ANA

743A_まさかのスターウォーズ(3.31_2023)

FR24のアラートが、この時間帯に・・・と見ると。
743Aが松山に向けて運航中です。
この時は585便に投入と思っていました。
ANA

空港への途中、プッシュバックが速いので
間に合わないと思っていましたが
どうにか間に合いました。
空港に着くと、788がいます。
ANA

運航状況を見ると、583便の機材故障のため
投入された様です。
バタバタでしたので、フェンスもバッチリです。
ANA

78Mの交代なので、
乗客はそんなに多くなかったのかも。
それにしても、上がりが速いです。
ANA

お会いする事は無いと思っていた機材に再会。
出来れば、次は745Aをお願いします。
JAL

223J_福岡行きのE70(3.26_2023)

POWは小さい筈ですが、いい感じの水煙りです。
JAL

ローテーションが始まると、
水煙りの迫力が増します。
ENGの角度が変わり滑走路に向くから?
JAL

318J_羽田への73H
長く滑走路を走るので水煙りに迫力が・・・。
JAL

224J_伊丹行きのE70
タワーの前を走行中。
JAL

上と同じでいい感じですが、少し少ない。
ANA

851A_セントレアへのボンQ(3.26_2023)

最近川にも行っていますが、
時間帯が悪いのか全く相手にされません。
雨が降っているので、ベイパー期待で空港へ。
ANA

撮影を開始する頃から雨が弱くなり、
ベイパーも出たり出なかったり・・・
ANA

雨の中ですが、数人が撮影に来ていました。
JAL

224J_福岡行きのE70
離陸が多い朝の時間帯での撮影です。
1時間で6機の離陸ですが・・・
JAL

滑走路上の水も少なくなって来たのか、
寂しい水煙りになりました。
雨が多いと撮影が面倒だし少ないと寂しいし、
難しいです。
ANA

T-8からの離陸だったと思いますが、
中々上がりません。
やっとローテーションが始まりました。
ANA

沖縄からの738ですが、
後5分遅ければ羽田行き2機が、
山上がりでした・・・多分
JAL

珍しく、気合の入った離陸でしょうか・・・
JAL

最近、JALとボンQを撮る事が多い様な・・・
JAL

カラスが多かった様で、バードさんが
銃身の短いので追っ払っていました。
W・アープのバントラインSPの様と云ったら・・・
タイトルとURLをコピーしました