ANA74AN_羽田へのB38(3.01_2021) 何時もの様に用事を離陸時間に合わせて空港へ。 12時頃に羽田行きの2機を撮るつもりが、 色々ありました。 視程は20Kmでしたが、靄っています。 2021.03.01ANA
ANA71AN_那覇からのB38 久し振りに真下から撮ろうと思い滑走路東の公園へ、 何となく高い様な気がしてましたが、ゴーアラでした。 何時と違い32エンド位ですぐに左旋回し コンパクトはアプローチで降りて来ました。 これは2回目の着陸です。 2021.03.01ANA
ANA211A_羽田からのA20N(2.26_2021) 夜半から雨だったので、水煙を期待して空港へ。 小型機の部類ですが、静かに降りて来ました。 中型機クラスになるともう少し迫力がありますが、 いまの松山空港では多くは望めません。 2021.02.26ANA
ANA65AN_羽田へのB38 時折30Kt位の風が吹いているので、 何時もの場所は波を被っていて近づく事が 出来ないので、内港での撮影ですが 三脚を使用する事になりました。 2021.02.19ANA
ANA52AN_那覇行きのB38(2.17_2021) 那覇行がタキシーをリクエスト。 少し移動して後方から撮る事に。 気温は4~5°位ですが、滑走路上には 陽炎が出ています。 2021.02.18ANA
ANA相性の悪いのが_松山空港飛行機撮影(1.27_2020) 関空にいたチビスタが9時に羽田に到着しています。 ヒョッとして、松山へと期待していましたが、 85ANが運航になりました。 今日は738のみ、まずは沖縄行きの69ANから。 2021.01.27ANA
ANA なかなか上がってくれません。 T-6からの離陸ですがここまで上がりません、 乗客が多かった・・・! 空港での話の中で、 711Aもモハベへ行った事を知りました・・・んー。 2021.01.27ANA
ANA水煙祭り_松山空港飛行機撮影(1.23_2020) 伊丹からフラワージェットが来ています。 雨も降っているので、 水煙期待で空港に行くと写友も来ていました。 この機材とは撮影の相性が良くなく、 今日も雨がポチポチでした。 2021.01.23ANA