アオバズク2匹の雛とご対面(7.29_2019) 何時もの場所に行くと2組のグループが撮影中でしたが、人数の多い方に雛が2匹いました。この時まで雛は 2匹と思っていました。2019.07.31アオバズク
アオバズクもう一組のアオバズク 「この近くに1組のアオバズクがいるよ」と聞いていたので、探す事に。撮影している人がいたので場所は分りましたが、今年は雛が育たなかったそうです。2019.07.31アオバズク
アオバズク2匹のアオバズク(7.17_2019) 初めて2匹を一緒に撮影出来ました。 鳥の撮影に詳しい方曰く、「約3週間位でふ化するので今頃顔を見せないのは、良くないのでは」との事でしたが顔を見せて欲しいです。2019.07.17アオバズク
アオバズクアオバズク_初めての対面です カワセミが相手にしてくれないので、アオバズクを撮影に。 場所の詳細については知りませんでしたが、 行くと数人がいていろいろ教えて貰いました。 今日は1羽でしたが、思いの他小さいのでビックリ。 巣穴もそばにあるので、雛の誕生が楽しみです。2019.06.11アオバズク