その他 空港ライブカメラですが、左の4本は32側を。右の3本は接続されていて2台のカメラは左右を、このANTは行道山の方を向いている・・・左の4本は民放用、右の3本はNHK用・・・?カメラはキャノンが殆どでした。 2022.05.27その他
その他鯉のぼり(4.24_2020) 夕方外に出ると、標高273mの淡路ヶ峠 (あわじがとう)に何かが浮かんでいる。 昨今、出るな・寄るな・近づくなと味気ない 雰囲気の中、面白い事をやってくれました。 険しい登山道ですが、ご苦労様でした。天晴! 2020.04.24その他
その他super moonと云う事で(4.07_2020) お月さんが何時もより大きいらしいので、 珍しく夜間での撮影です。 大きく撮ろうと456+1.4EXⅢでの撮影です。 何となくですが、蜜柑のお尻みたいにも・・・。 2020.04.07その他
その他チヌ(黒鯛)_水門の川の流れ込み付近(7.27_2019) 撮影場所の傍の川を見ると黒い魚がいました。カメラで見るとこの地方で云う「チヌ」が4,50匹位、中には40cmオーバーもいた様です。殆どの魚が川の方を向いていましたが、何かが 流れてくるのを待っている・・・? 2019.07.27その他
名所・旧跡一度行きたかった旧白洲邸「武相荘」(2.28_2018) 白洲次郎の武相荘にやっと来ました。 当時とは比較にならないと思いますが、周囲を住宅街に囲われており、窮屈そうな感じ・・・? 2019.07.20名所・旧跡
名所・旧跡正面から見た「武相荘」 室内は撮影禁止でしたが、有名な彼の遺言書 「葬式無用 戒名不用」を見る事が出来ました。 これだけでも来た甲斐があったかな・・・。次郎さんは、知りもしない人が義理で葬式に来るのを嫌っていたそうです。 2019.07.20名所・旧跡