漁船

漁船

ペアの漁船

シラス漁の船と思いますが、
2隻を繋いで走っています。
フェンダーにはそれぞれタイヤを付け
ロープで固定しています。
2隻一緒だと面倒だと思いますが、
何で一緒に航行・・・?
漁船

しらす漁の運搬船_松山空港沖

ここでも2隻で漁をしていますが、この船は
ずっと左側での漁で捕ったしらすを加工場に
運んでいるのでしょう。
長さの割に船体が低い様に思いますが、
作業を考えての事なんでしょうね。
漁船

漁船A.B_松前沖のしらす漁

この時期のこの地区の風物詩、と云っても
なかなか・・・よね。
一度目の漁が終わって昼食中かな・・・?
漁船

しらす漁か、いりこ漁

2隻が分かれて網を入れ、20分位?走ってから
網を上げて魚を捕ります。(多分いりこ?)
引いている間は、エンジンが辛そうですよ。
イメージとしては、北海道のばんえい競馬の様な
感じ(私心)です。
漁船

足の入った船と思ったら

蛸壺漁の漁船ですが、船体が低いのに一部を更に
低くしています。
低い方が作業が楽だろうと思っていましたが、
艫の方に巻き上げ機を付けてます。
大分楽になったんでしょうね。