野鳥

野鳥

最近よく見る、イカルです。
野鳥

あまりに暇なので、雀を撮る事に。
野鳥

満席になりました。
カワセミが子供と一緒に来た時にと、
枝を残していましたが、雀では・・・
野鳥

一羽づつ飛んで行きました。
野鳥

久し振りのカワセミ撮影(5.02_2022)

なかなかカワセミが来てくれないので、
撮れる物を撮っていました。
対岸の葦で何かゴソゴソしているので撮影。
雄は分かりますが、鳴いているのは雌・・・
野鳥

名前不明

1ケ月位前から数羽いますが、
大きさが変わった様に見えません。
水に潜っていますが、
魚を捕るのを見たのは初めて見ました。
目つきが可愛くないの好きになれません。
野鳥

その他の鳥

最近よく見る様になってきた「モズ」。
嫌われ者のイメージがありますが、
これも鳥なので仕方がありません。
野鳥

その他の野鳥

見慣れない野鳥が傍の桜の木に、
暫くいたので撮影しました。
ジョウビタキの雌の様ですが
冬が来ているのを感じさせます。
野鳥

その他の1枚

カワセミがいない時にピョンピョンと
飛び跳ねているセキレイ。
野鳥

何時もジャンプする様に飛んでいますが、
この時は水平飛行していた様でした。
野鳥

前から追っていましたが、
着地前にピントが来ました。
野鳥

ムクドリ

暇な時に撮っていますが、
草の後ろで綺麗に撮れてます。
野鳥

今日はカワセミ以外(6.01_2021)

準備中に川下の止まり木にやって来ましたが、
撮れませんでした。
その後30m位の高さを上流へ飛んで行きました。
やって来る鳥さんを色々と撮りました。
先ずは燕です。
野鳥

手前の岸へ。
野鳥

対岸の大きな木へ。
野鳥

葦や草などがバックですが、よく捕まえてくれました。

雀の飛翔

ワセミ撮影の合間に撮影。
野鳥

足を使って川底を探っていましたが、
失敗していました。
で、止まり木から。
野鳥

見た事のないのがやって来ました。
何かを食べていた様でしたが。

カワセミみたいに水面を

止まり木に何かいるのでレンズを向けると
雀でした。
カワセミみたいに水面を見ている・・・。